初期虫歯と予防の重要性

2025年03月24日

皆さまこんにちは。
デンタルプライム麻布十番の院長細川です。

今日は初期虫歯と予防の重要性についてお話いたします。

まず、初期虫歯は20歳以上で約5割の人がなっているのはご存じですか?

初期虫歯は白く歯石のようにも見える為、歯科医師でないと判断が難しいものです。

初期虫歯は放置すると、約半年から1年ほどで痛みが出る症状の虫歯になると言われています。

そのため、初期虫歯は早期発見と進行を防ぐための予防が重要になってきます!

半年以上、歯医者に通っていない人はすぐに定期健診・クリーニングのご予約をお勧めいたします!
デンタルプライム麻布十番では、保険適用で定期健診・クリーニングを行う事が可能です。

3~4ヶ月の定期健診とクリーニングで、初期虫歯の早期発見と予防をしましょう。

定期健診とクリーニングは、デンタルプライム麻布十番にお任せください。

これが初期虫歯です。初期虫歯は早期発見と進行を防ぐための予防が重要になってきます

一見わかりにくいですが、赤い丸の中にご注目ください。初期虫歯が始まっています。

“痛くないから大丈夫”と思っていませんか?実は虫歯が始まっています。デンタルプライム麻布十番では、保険適用で定期健診・クリーニングを行う事が可能です。

人気記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブ